![]() |
仮面ライダーV3 |
1973年(昭和48年)2月17日〜1974年(昭和49年)2月9日(全52話) | |
前作最終回で死んだはずのゲルショッカー首領が新たに組織した秘密結社・デストロンによって家族を抹殺されてしまった風見志郎が、仮面ライダー1号と2号による改造手術で仮面ライダーV3になり、デストロンに立ち向かってゆく。 | |
仮面ライダーV3/風見志郎 仮面ライダー第3号。城南大学の学生であり、本郷猛の後輩。立花藤兵衛のもとでオートレーサーを目指していた。デストロン怪人が起こした事件に遭遇したことから命を狙われ、両親と妹を惨殺されてしまう。本郷が仮面ライダーであることを知り、復讐のために改造人間に志願するが、ダブルライダーに拒否される。しかし、風見がデストロンのアジトで罠に落ちた仮面ライダー1号・2号を救おうとして瀕死の重傷を負ってしまったため、仮面ライダー1号・2号は緊急の改造手術を行った。「勝利(Victory)」を意味する「V」とライダー3号としての「3」をあわせて“仮面ライダーV3”と命名される。ベルトに1号ライダーの技と2号ライダーの力を象徴するダブルタイフーンを装備し、ダブルライダーの変身ポーズを組み合わせたポーズと「変身V3」の掛け声で仮面ライダーV3に変身する。ダブルライダーが改造手術時に多くのギミックや必殺技を組み込んだ「26の秘密」を持っている。ジャンプ力は60m、100m走1.6秒。 |
|
ハリケーン V3の専用オートバイ。風見が常用するオートバイが、V3への変身に伴って高性能オートバイに変形する。ライダー1号2号によって新サイクロン号の後継機として開発された。原子力エンジンを搭載し時速600km、出力300馬力の高性能を誇る。翼の下にロケットブースターが装着され、10時間の空中飛行が可能。カウル前部に仮面ライダーの変身ベルトと同じタイフーンを装備し、風力エネルギーを吸収しながら走行することが可能。 |
|
![]() |
放映リスト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |